HTML bodyの中の基本のタグ HTMLのよく使う基本的なタグの紹介です。 初めてHTMLを書いた時、おもしろかったことを覚えています。 トライアンドエラーという姿勢を学んだ気がします。 見出し (Heading) [[<h1>大見出... 2020-04-19 00:16:45
HTML Base64エンコードで画像を表示 画像をテキストデータに変換してimgタグで表示させるサンプルです。 普通のimgタグでPNG画像を掲載する場合 [[<img src="/img/article/294/2020-04-18-181228.png">]] これはサーバにアップされた画像... 2020-04-18 18:12:02
jQuery フォームに非同期で値をセット フォームにajaxで取得したJSONの値をセットするサンプルです。 フォームに予めデータを埋め込む時は「value=""」でセットしますが、書きのフォームのHTMLは空です。 そこに対してJSで値を埋めています。 [[ <form... 2020-04-12 22:04:52
jQuery フォームの値を取得 jQueryでフォームの入力値を取得するサンプルです。 以下のフォームに文字を入力するしてボタンを押すと値をまとめても文字列にします。 data1 data2... 2020-04-12 15:17:23
Mac .7zの拡張子の解凍 「7z」ファイルのMacでの解凍方法の一例です。 最近「7z」の拡張子で送られてきてMacで解凍に困ったのでメモです。 brewが使えない場合はインストールが必要です。 インストールはこちら https://bre... 2020-04-09 13:09:46
HTML 背景に動画を流す HTMLとCSSでコンテンツの背景に動画を再生するサンプルです。 最近インターネット回線も早くなり、動画を背景にするサイトも増えてきました。 自分の場合、だいたい4Gで調子が良くて1秒間50MBくらいな体感なので、つまり... 2020-04-05 23:38:44
Riot.jsを試してみよう Riot.jsというコンポーネントベースのUIライブラリを試しに使うべく、インブラウザ・コンパイルをやってみました。 Riot.jsはHTMLライクな構文で書いてコンパイルするJSのUIライブラリです。 ファイル名は任意で、今回はmy-tag.riotという外部ファイルを作りました。 ファ... 2020-04-02 23:11:03
jQuery 独自メソッドを作る $(this).hoge();のように独自のメソッドを作りたい時の書き方のサンプルです。 $.fnと$.extendさえ押さえておけば自前のメソッドが作れます。 例えば下記はmyscrollというメソッドを作っています。 $.fnを付けて宣言し、$.extendで初... 2020-03-29 16:52:59
JS 波のアニメーション canvasを使ったアニメーションで波のような動きのサンプルです。 円弧の描画を繰り返して、波のようなアニメーションを実装しています。 実装にはjQueryを使っています。 HTML [[<canvas id="canvas_wav... 2020-03-28 22:57:39
CSS 幅固定レイアウト gridを使って横幅を固定した要素と、残りを可変で埋めるレイアウトのサンプルです。 例えば、画像とテキストを横に並べたい時にfloatやflexを使うことがありますが、gridでも簡単に表現できます。 floatやflexを使うと結構悩むのが次のようなレ... 2020-03-16 23:26:20